ソリューション企業事例

日本電気株式会社

ソリューション名

NEC CFP Management

  • 「データ連携のための技術仕様」 実装予定(時期検討中)
  • サービス提供可能
概要 本サービスは、製造業を中心とした企業の製品カーボンフットプリント(以下、CFP)算定を支援するサービスです。初期アセスメントを起点とし、1製品でのPoC、そして多製品への本格展開や継続運用へと段階的に支援を拡張し、持続可能なサプライチェーンの実現に貢献します。
関連サイト https://jpn.nec.com/environment/biz_solution/performance/cfp/index.html
特徴

「NEC CFP Management」は、企業の導入段階に応じて、次の3つのステップでCFP算定の定着を支援します。

■ステップ1:初期アセスメント
 CFP算定に向けた準備状況を短期間で診断します。算定対象の特定や制度要件、データ可用性、実行のボトルネックなどを明確化します。

■ステップ2:PoC(1製品でのPDCA試行)
 選定された1製品を対象に、PDCAサイクルを簡易的に1周実行します。算定方法の妥当性や、システム・業務との整合を検証します。

■ステップ3:本格導入(多製品展開・PDCA運用)
 PoCで得られた知見をもとに、算定対象製品を拡大し、本格的な運用フェーズへと移行します。企業におけるPDCA運用の自走化に向けて、対象製品群への横展開や算定手順の標準化などを通じて、算定業務の定着と継続的な改善の促進を支援します。

PRポイント 「NEC CFP Management」はNECグループ内でのCFP算定実証で得た知見を活かし、実行可能性と業務フィットを両立したサービスとなっております。
イメージ
参加実証 Green x Digital コンソーシアム実証フェーズ1

お問い合わせ

  • 担当部署 GX事業開発統括部
  • メールアドレス ecs_pr@ptg.jp.nec.com
  • 問合せフォーム https://jpn.nec.com/environment/biz_solution/performance/cfp/index.html
PAGE TOP